Google画像検索のやり方を今さらながら知った件

目安時間:約 5分
google 画像検索

「Google画像検索」って今までよく耳にしたことがあったんですよね。

私は、てっきりGoogleの検索窓にキーワードを入れて、検索結果のメニューの「画像」をクリックした、画像を探すことだと思っていました。

 

↓検索結果のメニューの「画像」をクリックすると。。。

Google画像検索

 

 

↓キーワードに関連する画像がたくさん検索されます。

Google画像検索

恥ずかしいことなんですけど、どうやらこれだけではないってことを最近知ったんです。

 

Google画像検索のやり方を今さらながら知った

キーワードで画像を検索できることは知っていましたが、恥ずかしながら、私が今になって知ったGoogle画像検索のやり方は、画像で画像を検索できるということです。

 

たとえば、「優香 青木崇高」で検索してみます。

検索結果のメニューの「画像」をクリックすれば「優香 青木崇高」に関連する画像がズラ~っと出てきます。

 

ここまではキーワードで画像を検索してるんですが、

 

↓一覧に出てきた画像の一つを検索窓にドラッグ・アンド・ドロップすると。。。

Google画像検索

 

↓検索窓が大きくなって画像で画像を検索します。

Google画像検索のやり方

 

↓検索結果に画像サイズや類似の画像、同じ画像が使われているサイトなどが表示されます。

Google画像検索のやり方

 

画像で画像を検索するなんて、なんかこれってすごいですよね。

 

それで、気になったのが検索窓に「smile」(青い下線)とありますよね。

どうやら「smile」で検索して結果のようですが、「smile」はどこからもってきているんだろう?

画像名かなと思って調べてみたらちがうようです。

 

↓気になったもんだから、左下の新聞記事の画像で検索してみると。。。

Google画像検索のやり方

 

↓検索は「media」で類似の画像は「優香 青木崇高」とは関係のない雑誌やテレビなどメディアの画像になります。

Google画像検索のやり方

このことを推測できるのは、どうやら笑い顔だから「smile」、新聞だから「media」というように、Google側で画像に名前をつけているということです。

しかし、考えてみればインターネット上には膨大な画像が存在するはずで、人の目ではとても追いつかないわけだから、画像認識のアルゴリズムかなにかがあって、自動的に名前というかキーワードがついていくんでしょうね。

 

↓他にちょっと試したのが青木崇高さんのこの画像

Google画像検索のやり方

 

↓検索結果は「david mendenhall oggi」で検索されました。

Google画像検索

 

「david mendenhall oggi」って誰?と思って調べたら、デヴィッド・メンデンホールというアメリカの俳優さんでした。

類似の画像も「david mendenhall 」の画像が使ってあるサイトも表示されました。

もちろん青木崇高さんのこの画像を使用してあるサイトも表示されてますが。

 

やっぱり、たぶん画像認識のアルゴリズムで類別しているので、似たような画像は同じ画像という認識になるんでしょうね。

それにしてもGoogle画像検索はすごいシステムですよね。

 

↓あと、こちらのアドレスからGoogle画像検索の専用ページへ行けます。

https://www.google.co.jp/imghp

キーワードで画像も検索でき、先ほどと同じ検索結果が出てきます。

google 画像検索

↓パソコンのデスクトップなんかから画像を検索窓にドラッグ・アンド・ドロップすれば、画像で画像も検索され同じ検索結果になります。

Google画像検索専用ページ

 

これで思い出したんですが、例の東京オリンピックのなんちゃってロゴマーク問題。

類似というか盗作の指摘があってから、様々な盗作疑惑になる画像が次々と発掘されましたよね。

たぶん、このGoogle画像検索の方法を使ったんでしょうね。

 

今さらながら恐ろしい世の中になったもんだな、と感心しています。

遅っ。。。。

プロフィール

かわやす

副業アドバイザー:かわやす
詳しいプロフィール

最近の投稿
よく読まれている記事
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
↓ランキングクリックよろしくお願いします
Analytics